Anko's diary


Return to Index



11月29日(金)おしゃれ歯医者との戦い(最終章)

今日で私のおしゃれ歯医者との戦いにやっと終止符がうたれようとしていた。
(おしゃれ歯医者についてわからない方は11月22日の日記をお読み下さい)
前回銀歯の型をとったので、今日で最後の治療の日だった。
最後だから今日はいちご大福を直前に食べるだけにとどまって大目にみてやった。
きゅい〜ん、きゅい〜ん。
コギャル歯科助手もどことなく今日は愛想がよい。
銀歯もはめおわり、無事治療がおわった。
「はい、おつかれさまでした」
とコギャル歯科助手が席をおこしながら言った。
起きあがると先生はとっとと次の患者の治療にとりかかっていていなかった。
あれ?「今日で終わりですよ、よくがんばりましたね」とか
最後ぐらい挨拶ぐらいしてくれてもいいのに!ケチ!
と思ったのだが、ああ私との戦いにきっと疲れたのね・・
とちょっと悪かったかな・・なんで思ったりしてみた。

そして診察室をでて超愛想の悪い受け付け女が私をよんだ。
「今日は○○円になります」
私がお金を払い終わるとこう言った。
「次の予約はいつにしますか?」
「え!?」
びっくりして聞き返した。
「今日で治療中の歯に銀歯をいれ終わって、あと何を見るんですか!?」
あわてて超愛想の悪い受け付け女がカルテをみた。
「え〜。あとは軽い虫歯の治療ですかねえ・・」
なにー!!さらにぼったくろうという気なのか!
しかも何の説明もなしに勝手に何いうてんねん!!
レントゲンにはなんもうつってなかったくせに!!
怒った私は「もうそんな治療はいいです!!」
と吐き捨てるように言って出た。

こんなことなら最後に、にんにくたらふく食べてから治療を受けてやればよかった〜!!
いちご大福なんてかわいすぎた!
悶々としながら家に帰り、あまりにも腹立たしいので
おしゃれ歯医者に攻撃に行くことにしました。
その攻撃の模様をお伝えします。


足跡ついちまえー!!(蹴りをいれる)


このやろー!!(拳をあげる)


おしりペンペン


ぴろぴろぴろ〜
(米国での人をバカにするボディランゲージ。辞書にものっています)

東淀川区のみなさん、この外観の歯医者は絶対行かないようにしましょう。



おまけ「アフロ吉田」
おしゃれ歯医者の実に近くにある
私がいつも写真をだしている吉田カメラ。
シャッターに自らの似顔絵!!(そっくりです)





11月24日(日)星ヶ丘洋裁学校

「ku:nel」という雑誌に「星ヶ丘総裁学校」の写真と記事が載っていました。
その庭に併殺されたソーイングテーブルというカフェ。
どちらもひとめぼれでした。
わざわざ雑誌を見て東京から足を運んだお客さんもいるというぐらい。
素敵な学校。素敵なカフェ。
この日の模様は
PHOTO2「星ヶ丘洋裁学校」にアップしていますので
そちらをご覧下さい。


11月26日(火)鍋&さっくり大会

みさりん邸でまつきちとりえぞうと鍋&さっくり大会。
私とみさりんはShapoos、まつきちとりえぞうはknitのスタッフ。
元はといえば音楽つながりで4人は出会いました。
4人はさっくり同好会に所属し、定期的に会合をひらいています。
この日の模様は同じく
PHOTO2「スロットマシーン」にアップしていますので
そちらをご覧下さい。
ちなみにPHOTO2の一番初めのコンテンツ「焼き肉パーティ」は
さっくり同好会第一回目の模様であります。





11月23日(土)送別会と部長とアマント


私の帽子をかぶってくれたので、パチリ。


会社の営業の女の子が先日退職した。
その送別会に行った。
一応全社あげての送別会だったのだが、集まったのは30人弱ぐらい。
会社の集まりがあっても今まで出席したことがなかったのだけど
同じ部署のお世話になった人の送別会だったので初参加。

会社勤めの友達からさんざん聞いていた。
「普段スーツで見慣れている人の私服姿を見たらあまりにもださくてびっくりするで!」
はい、ずばり、スーツ姿の方がええよなと思う人が多かった。的中。

そんな中、うちの部長は日曜日のお父さん!といった感じでとてもほのぼのしてしまった。
実は部長は、この会社で一番尊敬する人である。
なぜならどんなに忙しくてもどんなことがあっても常にニコニコしているのだ。
仕事には超真面目で、そして誰にでもちゃんと接してくれる。
はっきり言って、上の立場の人間になればなるほど
たいてい険しい顔をしている人が多い。
下の人間をまるで雑魚扱いする人や
近寄れない雰囲気をかもしだしている人。
機嫌が悪い時に周りにあたる人。
あたかもオレは偉いんだ!といわんばかりに偉そうな態度の人。
社長の次に偉い人の1位・2位を争う人だけど
まったくもってそういうところはない。
そこがすごいなあと思う。
怒っているところは見たことがないし。
きっと根がやさしいんだろう。

実は部長は、私のお父さんに似ている。
お父さんと言っても、今は新しい家族と幸せに暮らしている。
近くに座っていたら、あんこまんと似ているよねと2人に言われた。
普段会社にいる時はそんなに話す機会がないのだが
今日は席も近かったこともあって、いろいろお話をした。
毎朝犬の散歩に行く時の話や
うちの犬こういう時かわいいねんで!って言いながら
写メールで犬の写真を見せてくれたりしてとってもなんだかほのぼのしました。

仕事はできるが人間ができてないという人が多いよなーと思う今日このごろ。
もちろん私もまだまだ人間できていないなーとよく思うんだけど
こういう両方ともができている人を見習いたいものです。



アマントにて

送別会終了後、こっそり私たちだけでアマントへ行く。
お客のサラリーマンのおっちゃんやら、展示をしていた作家さん(左から2番目)やら
いろんな人が話しかけてきた。
全然しらないお客さん同士が話をして、いつの間にか知り合いになる。
アマントは夢を叶える場所らしい。
例えば「あんなことがしたいな〜」と話していると
その場に来ていたお客さんが「それなら、力になれる人知ってるよ」などと言って紹介してもらえたり
いろんなジャンルのお客さんが集う場所だから、直接力になってもらえたりするらしい。
そんな風に自分の夢がひょんなことで叶ったりする空間だそうだ。

今日もいろんな人と話ができておもしろかった。
トイレの壁にはってある夢ボードに
今度行ったとき、私の夢を書いてこよう。
叶うといいな。





11月22日(金)おしゃれ歯医者2

おしゃれ歯医者に通いだして2ヶ月。
初めに行ったときの話しか前回していなかった。
おしゃれ歯医者の実体を今日は途中リポートしよう。
おしゃれ歯医者とはいかなるところかご存じない方は、
10月4日の日記をご覧あれ(
10月の日記←クリック!)。

ではおしゃれ歯医者の実体とは!
まず、コギャル&金髪歯科助手がへたくそだ!
特にコギャル歯科助手!
コギャル歯科助手は、先生が診察する前に、歯と歯茎の掃除を担当するのだが
顔に水を飛び散らせたり
こないだなんか、診察器具(ビューンって吸うヤツ)のさきっぽを
口の中に落としよった!

そして肝心の先生はぼったくりだった!
以前から治療中の歯を治療したあと、
痛くない歯の治療をしたり、銀歯が老朽しているから変えておいた方がよい!
といって、勝手にすすめるのだ。
「ではやっておきますね」と言って、こっちが返事する隙を与えず
とりかかるので対抗できない。むむむ。

こないだ、診察後に「あと、どのくらいかかりますか?」聞いたら
「今日は治療中以外の歯のところをやったんで、
次回に治療中の歯をすすめるのでもうしばらくかかります」と先生が答えた。
なにー!!
てっきり治療中の歯を治療した後に他の痛くない歯をやっているのだと思っていたのに!
ぼったくりじゃないか!!くそー!!

その日からわたしとおしゃれ歯医者との戦いがはじまった。
普通歯医者に行く前はなるだけ物を食べないようにして
綺麗な歯で先生達を向かえるのがエチケットである。
しかし怒った私は、嫌がらせしたれ!と
歯医者に行く前に自転車に乗りながら
チョコレートパンをむしゃむしゃ食べてから行ってやった。

ふっふっふ。
どうだ!チョコレートパンがいっぱいつまっているぜ!まいったか!
と誇らしげに席につき治療をうけた。
治療も半ば、「今の進行状態をみてもらいますんで、鏡をもってください」
と言われ鏡をもって自分の歯を見た。
と同時に鏡に映った自分の顔も見た。
すると、なんとチョコレートがほっぺたにベトッと3カ所もついているではないか!
しまった!やられた!

治療中、顔がかゆいというそぶりで
ほっぺたをこすって、なにげにチョコレートをとってみたのだが
「こいつ顔をかくフリしてチョコレートとってやがるぜ!ケケケ」と
思われてるんだろうなーと思うと
敗北感がおしよせてくる。
くそー。今度は負けないぜ!

そしてその次の診察の時はポテトチップス大作戦を試みた。
診察前にポテチをバリバリ食べまくった。
前回の教訓をもとに顔のまわりについた塩をふきとって
治療にのぞんだ。
ポテトチップス大作戦は無事成功した。
かなりの嫌がらせ効果を発揮したにちがいない。
今のところ50/50というところか。

まだまだ私のおしゃれ歯医者との戦いは続く・・・。





11月16日(土)もみじ狩り



神戸森林植物園にもみじを見に行く。
森林植物園は、植物園という名だが、「山」である。
六甲の山を公開しているという感じ。
三宮から11月30日まで土・日だけバスが出ている。
もみじの期間だけ運行しているのだ。
20分待って乗ったバスには運転手の他に車掌さんも乗っていた。
車掌さんがいるバスに生まれて初めて乗った。
撮影機材がバカでかかった私たちに車掌がはなしかけてきた。
どうやら車掌さんもカメラ好きのようだ。

六甲の山道は、走り屋が多くて有名だ。
せまくて、ものすごいカーブである。
カーブにいちいち名前がついているぐらいだ。
そこをバスで上がっていく。
対向車もすれ違うのにやっと。
バスはめちゃめちゃ揺れて、
バスの中で食べようとしたお弁当も
まるでドリフのコントのように弁当が飛び上がりそうになったので
あわわ、あわわとなって急いでふたをした。

途中、気分が悪くなってリタイヤするタイゾウ氏
40分かかってようやっとバスがついたら、車掌さんが荷物の多い私たちのところに
料金を取りにきてくれた。
親切な車掌さん。ありがとう。

森林植物園は山なのでめちゃめちゃ広い。
でもマイナーなので混雑度は低いところがよい。
それでもやたら、年配の方が多くて
みんなでっかいフード付きのカメラをもって同じところを激写しているので
なんだか不思議だ。
しかし、こっちが撮影する時にやたら
おばさんやおじいさんがフレームの中に入ってくる!
景色を撮るにもシャッターチャンスがいるもんだ。

私はもみじ撮影は実は初めて。
主に私はもみじと一緒に撮られる側だったのだけど
その合間に撮った写真を数は少ないのですがアップしました。
photo2の「紅葉」がそうです。
よければこちらもぜひご覧下さい。

あとで聞いた話ですが、
森林植物園はよくデルそうです。
写真に何も写っていなくてよかった!
おばけの見えない人のみ、30日までバスが運行していますので
よければもみじ狩ってみては!





11月15日(金)民生ライブ


一緒に行ったはまじ。
アルバム「E」とツアーTシャツを着て。



余韻にひたり、熱唱する図。


大阪厚生年金へタミオのライブに行ってきました。
「好きなミュージシャンは誰ですか?」と聞かれたら
1秒も間をおかず即答するミュージシャン、である。

今回は5列目です、5列目。
中学生の頃から、そうユニコーン時代からファンなので
神様が「あんたは特別!」と配慮してくれているのだろう。
私がとったら10列目より後になったことはまずない。
ハッハッハ。
はい、自慢ですよ、自慢。

今回のツアーグッズの目玉はタミオの金太郎飴だったのだが
売り切れていた。チッ。もっとつくっとけー!
ツアーパンフもこのご時世、メディア化。
先週のチャラのツアーパンフはCD-Rだったのだが
今回のタミオのツアーパンフはなんとDVDであった。
ちゅうかDVDもってへんちゅうねん!
嫌がらせだぜ、ソニー。
しかも、内容は「動かないDVD」。
DVDのくせに、わざとみんな動作を静止させているらしい。
みんなでボーリングとかしているシーンとかもあるらしいが
すべてわざと動作をコマ送り風に静止して、なかなか動かないらしい。
ああ、余計欲しくなった!
一緒に行ったはまじはDVDを持っていないのに買っていた。
いつか、私がお金持ちになったら貸しておくれよ。

肝心のライブはどうだったのかというと
今回はカジュアル禁止らしくて、全員スーツ。
でもいつものたばこ休憩タイムもあり(ただひたすら何もしないでたばこ吸っている)
タミオのなんちゃってサックスもありで
(サックス吹いたあとで自分でぼそっと「下手だな」とつぶやきアリ)
いつもの、のほほんぶりであった。

歌と音はどうだったのかというと
すばらしかったです。
何度も鳥肌たちました。
プロのライブって、絶対最低1回は鳥肌たつんだけど
あの迫力とオーラは一体どこからくるのでしょうか。
それがプロってもんなんでしょうね。

今度はまた来年。
会える時を楽しみにしております。
拝啓奥田様。
敬具あんこまん。





11月11日(月) 照明ズ



前の前の職場である某ライブハウスの友達と私と3人で飲みに行く。
この3人は照明チーム。
二人は現役照明さんだ。
現在はクラスト、ミューズ、ON AIR OSAKA、アムなどでやってはる。
当時、私は主にピンスポ係だった。
へぼいけど照明についてのウンチクが読みたい方は去年の
12月2日・1日の日記へジャンプ!
そんなもん、読みたないわ!という方はそのままで。

月日が過ぎてから4年。
久しぶりに会う3人だけど、
話していると、その時一緒に過ごした時間に逆戻りする。
不思議だね。

大阪にでたら、絶対ライブハウスで働く!と決めていた。
だから、大阪にでてきたらすぐライブハウスで働いた。
毎日いろんなバンドと出会って
毎日楽しいメンバーたちと笑った。
今はもうそのメンバーははほとんど卒業して、ライブハウスに行ってもいない。
うち、4人が東京に行った。
ホールで働いていた2人はバンドで、
PAの2人は東京のライブハウスへ。
「男が泣くなんて!ケッ。弱虫やな」と言っていた男の子が
東京に行く前日、大粒の涙を流しながら
「今までありがとう。東京に行ってもがんばります。」と言っていた時のことが忘れられない。

今日会えなかったみんなも、元気してますか?
私は元気にやっています。



照明ズ。当時に撮った写真





11月9日(土)CHARA LIVE


今年の夏フェス、RUSHBALLにて


ZEPP OSAKAにチャラのライブを見に行く。
よくライブを共にするマサッキ(写真左下の半笑いの人)と見に行く。
チャラは3枚目のアルバムがでた1994年のツアーから欠かさず見に行って
今回でライブを見るのは通算8回目。
高校生の頃からのファンなので、筋金入りのファンなのである。

そんな今回のライブは、選曲が地味目だったのと
ASA-CHANGがいなかったせいもあって
ステージも地味だった(音が)。
前回はGREAT3がツアーメンバーだったんだけど今回はちがったし。

なので、全体的にはいまいちで、盛り上がりにかけたライブだったのだが
純粋にチャラの声と、感情赴くままに歌う歌が好きなので
それを生で聞けるだけで私は嬉しい。

2階の関係者席をみたら、チャラのベイビーが見に来ていた。
一緒にツアーをまわっているのだろうか。
まだおそらく2〜3歳ぐらいだと思うけど
食い入るようにママの歌を聴いていた。
ママの歌が終わると、めいっぱいの力でパチパチと手をたたいていた。

かっこいいママだよなあ。憧れるぜ!とほほえましく見ていた。
チャラは、私の尊敬する女の人である。
就職活動の時の面接でも「尊敬する人は誰ですか?」と聞かれて
みんな「両親です」と答える中、平気で「チャラです!」と答えたぐらいだ。

「大阪のホテルに泊まってぼんやり窓を眺めていたら
車のライトがレインボーでぼわーんとなっていて、きれいで。
それを見て昨日、曲を作りました」
と言って、ピアノ弾き語りで歌を歌ってくれた。

またしてもしびれました。
やっぱりチャラはかっこいい。
また来年のツアーも行くからね。





11月6日(水)お別れ会



前の職場の雑貨屋の友達が、今月で広島店へ移動になったので
うちでお別れ会をすることになった。
メニューは鍋!
今年の冬、初の鍋である。
鍋の後は、お菓子大会!
たらふく食べてお腹が痛くなった。

最後にプレゼントを渡す。
メールでプレゼントを決めていて、
「苗(なえ)はどうかな〜」というメールを見て
「笛(ふえ)はどうかな〜」だと勘違いして
笛?笛を贈ったらいいことがあるとかあるんやろうか・・
などと思いつつ「笛かあ。ええんちゃうん?」などと「祝い笛」を想像しつつ
メールを送ったら、笛ではなく苗だと気づき、恥をかく。
適当に返事をする癖はなおさんといかんなと反省。
そんなわけで、ブルーベリーのなる苗をプレゼント。
とても喜んでくれたのでよかった!
笛を贈らないでよかった!





そんなわけでお別れ会終了。
みんなありがとう。楽しかった。
さねぽん、広島に行ってもがんばってね!
とりあえず、最後の日(15日)はお店に遊びに行くよ!



楽しげに食器を拭いてくれる図。

じゃあまた15日ね!





11月3日(日)姫路競馬場



taizo氏と姫路競馬場へ行く。
姫路競馬場は、実家の近くにあって私が小学生の頃からよく遊んだ場所だ。
競馬場のトラックの中に公園と、アスファルトのトラックがあって
自由に行くことができる。


小学生の頃は、日曜日にお母さんにお弁当をつくってもらって
友達とでかけ、日が暮れるまで遊んだ。
スケバン刑事がはやっていて、ヨーヨーを持参しスケバン刑事ゴッコをよくやった。
ヨーヨーをぱかっと開けるとサクラのダイモンが印されていて
水戸黄門のように敵に見せては相手をギャフンといわせていたのだが、
やりすぎて、紙ではめこまれていたサクラのダイモンを落としてしまった!
公園を管轄する詰め所にサクラのダイモンの落とし物届けを出したら、おじさんがびっくりしていた






いろんな行事が競馬場で行われた。
夏は、夏祭り。
ポニーに乗れたり、夜店もたくさんでる。
日が暮れると、競馬場の真ん中にスクリーンが登場し、
ドラエもんなどの映画大会が行われる。
小学2年生の私は南極物語を見て涙した。
そして最後は花火。
競馬場の真ん中で打ちあがる。
体操すわりして、落ちてきそうな花火を見上げた。

冬は、マラソン大会。
学校のマラソン大会は競馬場のトラックを走る。
走り終わったら、トラック内の芝生の上に駆け込むようにして寝転がったっけ。
正月は凧揚げ大会。
自分たちで作った凧をもちよって、凧揚げをする。
全校生がみんな凧揚げができるぐらい広いから、気持ちよかった。

小学校を卒業しても、競馬場へはよく行った。
中学生の頃は、陸上部だった。
あんこ選手はリレー選手だったので
自主トレをしに競馬場へよく走りに行った。
夕焼けがとてもキレイだったのを思い出す。





そんな、思い出の場所へ大きくなってから訪れた。
何年ぶりだろうか。
姫路競馬場は何も変わってはいなかった。
昔は何も思わず見ていた景色も
今みると、電光掲示板も、公園も、馬券所も何もかもが
フォトジェニックな場所に見えてしまうから不思議だった。

その場所で写真を撮ってもらった。
秋の姫路競馬場。今度は温かくなってもう一度訪れたいな。




           (モノクロ・・photo by taizo  カラー・・photo by ankoman)

 




10月28日(月)サロンド天人


ドリンクおいちー!


ごはんもおいちー!


みんなで食した鳥のナンプラー丼

会社の友達と中崎町のネパール料理屋に行く。
一人がお誕生日の招待カードをもらったので
そのカードを片手にお店に行く。
そしてお店に着いたら、休みだった!
カードを見てみたらしっかりと月曜日は定休日と書かれてあった。
「うちら、どこ見てんねん!」とみんなで呆れる。

仕方なく違うお店を求めて中崎町へ行く。
うろうろしているとたまたま、まるで廃屋のようなカフェを発見!
場所も本当民家のなかにあって見つけにくいところだ。
中に入ってみた。
それが「
天人(あまんと)」(←クリックすると天人のサイトにジャンプ!)との出会い。

100年経った空き家を改装して作られたカフェ。
オーナーがダンサーで自分のステージがほしかったというのが発端。
だから、2階は多目的スペースになっていて、
自由きままにいろんな人が教室や講座を開いている。

例えば・・、私が目をひいた教室を少し紹介しよう。

・魔法の使い方講座←ぜひ魔法を使ってみたい!
・詩の学校←トイレにも長い長い詩がはってあったのだけど見入ってしまった。
みんな入った友達はまるでうんこをしていると疑われるにも関わらず見入っていた。
・読む前に書け
(原稿用紙1枚をテーマに沿って15分で書き上げる製作と批評、
即興性に満ちた言葉の遊びらしい)←こういうの好き好き
辻村整体←私は姿勢が悪い。ドリフ系だし。骨の骨までなおしたい。
日本胡弓入門←民族楽器にも興味あり。
ゲルな夕べ
(満月の日にモンゴルのゲルを縦、西宮の浜辺で行われる交流会。
日没から翌朝まで自由集合、自由解散)←どんな集まりなんだ!

・・てなわけで、なかなかおもしろいところです。
ごはんもおいしかったし。お酒もおいしかったし。
コーヒー200円でドリンクも安いし、全体的に安めだし。
そして天人が気に入った私は、翌々日もみさりんと一緒に天人に行ったのでした。
なかなかのおもしろスポット。
ぜひ、おすすめよ。